第21回おきなわマラソン大会
明るい時間帯は、陽気でポカポカ
そして、暗くなると結構ひんやり
そんな季節の変わり目を、お相撲の決まり手に例えてこう言います…
って、わかんないよっ!相撲に詳しくないよっ!
どうも
蟹座のB型です。
さて、
先週2/17は、市民ランナーとしておきなわマラソンに参加しました。
その結果報告です。
前夜にググッて調べた天気予報によると当日は「あいにくの曇り」でした。
「そうかそうか」と、寒くなることを想定して準備に取り掛かる。
ウエアは、長そでコンプレッションに半袖Tシャツを重ねて、アディダスのジャージを羽織って3枚重ね。
プラスニット帽に手袋で完全防寒スタイル。
写メな感じ。
しかし、スタートから90分後にはピーカン状態
すぐにニット帽とグローブをしまって、ウエアのファスナー半分開けて、袖を捲り上げて暑さと闘いながらの後半でした。
余裕で完走はできましたがね…
陽射しが強すぎて、顔が火傷状態になっちまいました
今も鼻っ柱は、瘡蓋があります。
今年も、ノルマである
「NAHAマラソン」
と
「おきなわマラソン」
を完走できました。
体力を維持できています。
来年は、両大会共にtimeを縮めることを目標に、この一年間トレーニングを積みます。
今回共に走った、少憂多眠。
初完走で好タイムおめでとう。
とてもイイ結果だと思うよ。評価します。
沿道に応援へと駆け付けてくれたajiとajiじゅにあ。
ありがとう
そして来年は共に頑張ろう。
セガレにカッコイイとこ見せたれ!
他にもたくさんの知人が熱い中沿道へと立たれ応援して下さっていた。
とても励みになりました。
皆様本当にありがとうございました。
また、次の大会でも皆様に会えるのを楽しみにしてトレーニングを積みます。
そして一昨日打ち上げしてきた。
北谷町浜川にある「Beer Rize」
美味しいビールとソーセージが身に染みたなー
以上!
今シーズンのマラソン結果報告でした。
かにざのびーがたより。
関連記事