【PR】
体調不良
2012年07月10日
最近は、twitterとfacebookばかりです。依存しております。
さて、最近の私は…
片頭痛に悩まされておりました(>△<)

六月終盤~先週までタイヘンでしたよもぅ…
この片頭痛は、朝起きてから徐々に痛みが強くなっていって、大体昼の13:00頃にはサッパリ治まってた。。。
酷い場合には、吐き気を伴って2~3回嘔吐する午前を送ってりました…
運動と食事制限は、上手くいってるので…
恐らく神経性のモノだと思います。
まぁ、今週に入ってから元気になりました!
少しは時間を作る事ができて、毎日走りこむことができてます。
5kmしかですけどね

私の癒しの神様ihaジーコさんにも久々に会えたし

ボーナス出たことだし頑張るかなー!
あんしぇーや!
選挙
2012年06月10日 / 休日
私は、先月人事異動がありました。
勤務先が北谷町→西原町へ
もぅ…
必死でヤっとります
医大生のジーコさんにちょくちょく会えるかな?
とか思ってたけど見ないな( *`ω´)
とにかく真面目にヤっとりますわ( ´ ▽ ` )ノ
新たに覚える事や
任されている資金繰りとかで…もぅパンパンです(´Д` )
まぁ楽な仕事ではないですが、楽しんで仕事してます。
さて、
今日は、県議会委員の投票日ですね。
私も行きましたよ。
投票用紙には…
言えるかーーーーーーい(^^)/
今回も立候補者の事を調べて、キチンと自身の意思で決めて投票した。
オトナとしての義務は果たしてきた。
そんな事よりも…
衆議院議員の下◯さんに早く辞めていただきたい。
3.11の瓦礫を沖縄県で受け入れる!
とか言っちゃって。
前職は、運送業経営。それで儲けて政治資金にしてますよね?
瓦礫を沖縄に運ぶ…
って事は、アレだろ?
復興支援財源を、自分の政治資金にしたいだけなのでは?
あくまで私個人の意見ですが…悪いヤっちゃなぁ( *`ω´)
ばかたろうめ( *`ω´)
瓦礫は、現地で新しい高くて強い防波堤になるために再利用されるのがイチバンだって!
はい、
私は相変わらず口が悪いですね、
皆さん…この記事を見て…
私の事を嫌いになっても…AKBの事は嫌いにならないでください(/ _ ; )
まゆゆを、まだまだ応援します*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
GW
2012年05月04日 / 休日
GW!!!!!
楽しい連休を過ごされてますか?
社交辞令カッコワライ
さて、
昨日は、沢山走ってきました。
自宅
↓
池武当
↓
メインシティ
↓
具志川イオン
↓
海邦町~泡瀬
↓
比屋根の新しいバイパス
↓
ライカム交差点
↓
自宅…
めちゃキツかった。
倒れると思うくらい…
てか失神した方が楽だったかも。
そいで、ライカム過ぎた辺りで車からガイジンが手を振ってきた。
ajiじゃねーか…
伊達男度に磨きがかかってるね。
思い出す事二十代半ば。
我が家にお迎えに訪ねて来てくれた時には、
「アメリカ人が遊びに行こうって言ってるよ~!」
って、ウチの姪っ子達に騒がれていた事があったな。
また仕事の休憩中に昼飯いきたいな(′ ▽ ‘)♪
おし、今日も10kmは走ろうかな。
GW
2012年05月03日 / 休日

大型連休

私にも四連休が来た----------------

しかも天気が良いしっ

いくつになっても休みってのは嬉しいですねぇ。
今日は、運動をする日に当てます。
何故なら…
夜は、お酒を呑みに出かけるから。。。。
とりあえず新しい道が出来たので20kmばかし走ってくるかなー、っと(:▹)| ̄|_=3プッ
GW
2012年04月30日 / 休日
GWに突入ですね。
一か月は休みが欲しい…と、毎年思っている。
GWの過ごし方は、
姪っ子の面倒を見る
甥っ子の面倒を見る
今のところは、この二つのみ。
そして…
明日、明後日は仕事
木曜日からの四連休は、色々とお出かけ致します。
取り敢えず今から20km程走りに行ってきます。
皆はどの様に過ごされるのやら…
特に知りたいわけではないのですが…
取り敢えず気にしてるフリ(社交辞令)…
そだ、
日曜ドラマ「ATARU」21:00~on Air
SMAP中居君が主人公
そして最近お気に入りの栗山千明さん
濃い顔№1北村一輝
AKB48驚異の研究生、光宗薫
などなど…
キャラ設定がしっかりしていて面白いのよね!
皆に観て欲しいのよね!
そして主題歌は、
私の最愛の…
椎名林檎様

「自由への道連れ」
http://ord.yahoo.co.jp/o/video/SIG=11smohr44/EXP=1335850965;_ylt=A3JvdlFVJp5Pu8MAHIiHrPN7/*-http%3A//www.nicovideo.jp/watch/sm17613262
↑
これマジ最高。
走り抜ける爽快感。
演奏者は、dragon ashのドラムや錚々たる面子。
変なの貼り付けておりますがご拝聴下さいませ。
おひさしブリーフ
2012年04月26日 / 休日
twitterばっかりで放置プレイしたっ

だってお手軽なんですもーん

さて
最近は、悪天候続きで外を走ることも出来ずにマンネリ…
ダラダラー生活だなぁ、って思っていたらカンフル剤が!
人事異動により別の店舗で働く事になりましーーーーたーーーーーーーー

楽しみだ。
新天地

5/16(水)より西原にて活躍出来るよう精進致します。
あー、にしても天気が悪い…
ゴリ押しで外走ってくるかな。
ZAZEN BOYS
in 東京
2012年03月01日
今朝は突然の寒波により雪が降り積もりました。
寒かったですよ(>_<)
身体が冷えすぎて…脚がワケが分からん状態になりました。
明日は、やっとこ一日中自由だ!
大好きな街を回って来るかな(^^)
さくら
2012年02月07日 / トレーニング

ツイッターとツイキャスが便利すぎて、ブログを書くのを忘れてました

さて
沖縄の冷え込みもピークを向えました。
うー…さむむ(><)ガクブルです。
寒い沖縄、と言えば…
皆さま何を思い浮かべますか?
私は、断然コレです

2/19は沖縄マラソンです。
もちろん参加致します!
相変わらず、休日は25km程走りこんでます。
街中でもちらほら見掛ける事が出来ます。
良い季節ですね。
哀訴嘆願
2012年01月15日 / 休日
予定の入っていない休日の過ごし方は、8時に朝食。玄米を二合、納豆を二パック、生卵一つは決まっていて、それに野菜を多めに(今朝はホウレン草のバター炒め)頂きます。朝は、なんであんなに空腹状態になってしまうんでしょうか?
そして、掃除、読書、時間があれば買い物(本、洋服、小物、デジモノ)を、昼3時頃までに済ませます。
夕方からは、トレーニングです。
筋トレをしてから外を15~25km走ります。
この過ごし方が私にとって充電する事ができて、爽快感を得る事ができるのです。
しかし…
2012年が始まってからは悪天候が続いております。
外を走るには、コンディションが悪くて…
あゝ
晴れて欲しい…
太陽光を浴びたい…
柔軟剤を多めに使用しての洗濯もしたい…干したい…
上記3つを「哀訴嘆願」
憂欝状態が長く続いております…
これから走りに行って参ります。
お勧め映画
2012年01月06日 / レコメンド
沖縄は、年明けからずっと雨模様です
この時期に雨が続くといくら南国でも寒さを感じます…
今日は、仕事が早番で5:30に終わりました。
普段は、ロードワークへ繰り出すのですが…悪天候なので籠ります。
お気に入りBlu-rayでも観ながらまったりしますか。
今日はコチラ

『魔法にかけられて』ディズニー作品。
内容は、
アニメーションの中の美しい大国アンダレーシアで暮らす心優しい主人公「ジゼル」。夢にまで見たエドワード王子との結婚式の日、ジゼルは魔女に騙され、恐ろしい世界へと追放される。たどり着いたのは、ロマンティックな”おとぎの国”とは正反対の”現代のニューヨーク”!!
大都会の冷たい人たちに戸惑うジゼルを助けたのは、現代主義でバツイチの弁護士ロバート。動物と話し、所構わず歌いだすジゼルに驚き、時にうとましく思うロバートは、彼女と過ごすうちに素直で心優しい姿に惹かれていく。
しかし、彼女を追って現代にやってきたエドワード王子やその家来、更に、ジゼルを罠に陥れたナリッサ女王の登場で、NYの街は大パニック!!
と、言ったところです。
見どころは主人公ジゼルのドレス。

可愛らしくて、女性なら一度は来てみたいでしょうね♪
個人的には、ジゼルの親友「ピップ」!

リスさんです。カワイイです。
ジゼルを助けるために、悪者に対して勇敢に戦う姿に心打たれます。
こんな感じの映画です。
キュンキュンしちゃいます。
意外とこういった映画も大好きなんですよ。
気になった方は、是非ご覧あれ!
新年のご挨拶
2012年01月06日 / ビジネス

新年の挨拶が大変遅れてしまいました…
辰年ですね。
なので今年は、飛躍の年にしたいです。
結果に拘る年にします。
絶対に結果を出す年にします!
2012年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
蟹typ-Bより
東北ボランティア
2011年12月30日 / 東北復興
先週、岩手県へボランティアへ行ってまいりました。
瓦礫だらけ…
いまだ行方不明の方…
凍てつく広大な荒地と化したかつての街…
とても厳しい環境でした。
私には、何も語れません。
現実を見て、被災された方々の話しを聴いて思ったのは…
『忘れてはいけない』
って事です。
賑やかなクリスマスの雰囲気な地元や都会で過ごしていたら、東北の被災地を忘れる時間が多かったと思います。
今回のボランティアで私自身が何か力になれた、と思っていません。
ただ、ただ非力どころか無力さを痛感しました。
体感して自身の胆が激しく揺れて…いろんな感情が湧き出てきて…でも何も消化できなくて…
復興のためにこれからも何らかの形で関わっていこうと思います。
最後の準備
2011年12月22日 / 休日
荷作りは昨晩で終了したし
向こうに行った時の予定は、iPhoneのスケジュールに入れたし
準備万端。
どや!!!!
って、思ってたら…
やり残したコトが
それは…
髪の毛ボサボサです。
急いで美容室へ駆け込みました。
「eijia」in 宜野湾市大山 コンベンション通りなう。
ココは、中学生からの同級生Rjが経営兼スタイリストをされてます。
Rjとは、中〜高校まで部活も一緒です。
思い切ってイメチェン!
カラーリング&パーマです。
カラーリングは終了しました。
パーマなう。
キレイにクリクリになるといいな。
東北へ
2011年12月18日 / 休日
でも…
そんなこと言ってらんない

なぜかというと…
来週は、東北へ行ってきます

理由は、色々とあってヒミツですが…
正直怖いです

真冬に、国内では埼玉県よりも北へ行った経験がないんです。
『寒い』のレベルが違うんだろうなぁ…
取り敢えずは、ユニクロでヒートテックを、¥10,000-強分購入しました。
あと防風手袋も
余談ですが私はユニクロへ行くとかなりの確率でスタッフさんに間違えられます。
本日は、他のお客様に3回も質問されちゃいました

なんでやねん

あぁ…しかし不安がいっぱい

大分後ろ向きの内容になっちゃいましたね。
凍死だけには気を付けて行ってまいります

旅先からはtwitterにて報告します。
NAHAマラソン 本番 其之三
2011年12月11日 / マラソン
月日が過ぎるのは早い…
この時期は、色々と忙しくて投稿できませんでした。
忘年会の準備やらで…
やっと走りの内容を書けます。
さて、12/4の走り内容は…
うん…人が多すぎて、ちっとも前に行けませんでした

参加人数が約28,000名。
私のゼッケン番号は25~番台。
スタートは最後尾グループでした。
30km地点までは、3時間半程で走ることが出来ていました。
悪いですが他ジョガーに当たりながらでも前に行こうと頑張ってましたが…あまりにも前に行けないので諦めました

そして、残りの12.195kmは…
2時間半かけて歩いちゃいました。正確には食べ歩き

沿道で応援して下さる皆様から沢山お昼ご飯を頂きました

1.おにぎり×5個
2.バナナ×2.5本
3.さーたーあんだぎー×1個
4.ミッキーちゅーちゅー×2本
5.もろみ酢×2杯
36kmあたりのゴスロリ&ドSなナースコスでもろみ酢をくれた女の子たち…かわいかった


まあ、制限時間内にはゴール出来ました

特に苦労もなく終わっちゃいましたね。
てか、後半歩き過ぎてたので脚の痛みなども全く無くて、余裕のよっちゃんだったぜ(^^)古
次は、来年2/19の沖縄マラソン!!!!!
地元中部地区を走るので、多くの家族・新属・友人・知人が応援してくれる事を期待します

NAHAマラソン 本番 其之二
2011年12月08日 / マラソン

なーんて言っても、10分位走ることは出来ません。
人が多すぎてゆっくり歩きです。
毎年県出身の有名人がスターターを務めます。
気になる今年のスターターは…
若手演技派女優の『満島ひかりさん』

笑顔で手を振ってもらいました


千葉雅子さんもスタートに花を添えてくれました。
小柄で可愛らしかったです♪
そして、当日の天気は快晴

なのに私は、長袖にニット帽姿で疾走。
スタートしてからウエアのチョイスミスに気付くアホ加減…
まぁ…自分らしいといえば…らしいかな。
と、500M地点で切り替えて再疾走。
国際通りに入ると沿道で応援して下さる知人が結構いましたね。
その中で別店舗職員のKピー!飼い犬と一緒に応援…私は絡む事は出来ないよ…犬怖いから

国際通りを抜けてから飛ばしていこうかな?って思ってました。
いやいや無理無理

ピーンチ!!
このペースで制限時間に間に合うのか心配

ゴールまでの内容は、次の投稿で(^^)/~~~
NAHAマラソン 本番
2011年12月08日 / マラソン
久し振りの更新です。
Twitterのお手軽さに依存しておりました

さて
先日12/4は、NAHAマラソン本番でした。
当日は、朝5:30に起床。
朝食を摂って、7時前には車を走らせました。
おもろまちの店舗駐車場に駐車して、古島駅からゆいレールでスタート地点のある壺川駅まで移動…って、乗車率スッゴイ

皆様、私と同様の恰好をしてる。こんなにも同志が…高まってきます

壺川駅に到着。
もの凄い人だかり

約28,000人のジョガーとその他が密集してますのでそうなりますな。
貴重品を預けたり、スタート地点に並んだり…って、やっぱり人多過ぎーっ

なんだか、スタートするまでが大変だったな…
走り内容は次の投稿で(^^)/~~~
馴染み…
2011年11月15日 / レコメンド
キョン晩は。
サスガに、この時期になると沖縄でも冷えてきますね。
昨日は、学会に初参加してきました。
感想は…まだまとまっていないので近いうちに報告させていただきます
して、その日の晩飯は幼馴染達と焼肉屋さんでパーリナイでした。
お店は、お馴染み『昭和スタイル酒場 日の出焼肉店』
説明はいらないです間違いなく美味い店です。
リーズナブルで質のイイお肉を頂けます!そして豚骨ラーメンが…
行ってみて確かめて下さいね
そういや焼肉中しゃべりまっくてたんすけど、女子バレーの話題ん時に、少憂多眠さんが「昔は多治見選手がね…」とか言ってた…
最近の選手は確かにかわいいねー♪
さて…
トーク力が乏しい私…落としどころが見つかりませんがレコメンドな曲紹介をさせて下さい。
理由は、テレ朝でそんな感じの番組が放送中ですから。爆笑問題がMCです。
その番組のテーマは
「思わず号泣してしまう曲」
私的に沢山ありますが、最近は応援歌として毎日聴いている大好きな曲がありますよ。
Perfumeさんの『Dream Fighter』!!!
サビの歌詞がイイです。
「もし辛い事とかがあったとしても それは君がきっとずっと諦めない強さを持っているから…」で、ウルッときちゃいます…
そして…
「こぼれ落ちる涙は全部宝物…」や
「現実に打ちのめされそうになっても 前を向いて歩くDream Fighter」
の時に泪がこぼれます。
歌って踊っている彼女たちの可愛さに心を奪われがちです❤
でも、何かに燃えている男には、かなりグッとくる歌詞です♪
暇があったら、検索して聴いてみて下さい。
加齢…
2011年11月02日 / 休日
でも、私はダンスなんて全く…ま、頑張ってみっか!
と、言うことで北谷町ニライセンターへ。自宅から徒歩2分です。
こーんな立派な床に鏡…本格的すぎです。
おーし

って、無理ーっ

日曜日は、明るい時間にラントレすませておりますので(この日は150分の走り込みでした)…
脚がっ


歳を重ねてしまったな

ちなみに、友人とその後輩はガンガンに踊っていましたね。
すっごいですね

次回にリベンジやっさー
